新ノート

DELLオンラインで買ったノートPCが届きました。INSPIRON 15。大体のスペックは以下。

CPU:-- インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー P8600 (3MB L2キャッシュ、2.4GHz、1066MHz FSB)
メモリ:-- 4GB(2GBx2) DDR2-SDRAM デュアルチャネルメモリ
ハードディスク:-- 320GB SATA HDD (5400回転)
OS:-- Windows Vista(R) Home Premium 32ビット SP1 正規版 (日本語版)
液晶ディスプレイ:-- 15.6インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ (1366x768)

値段は7万円に届かないくらいでした。やはりDELLは安い。前のノートが相当重くなってしまっていて、使っていてイライラしてしょうがないので買い換えたのですが、新しいのは速い速い。快適です。そしてVistaの視覚効果は10分くらいだけ使ってパフォーマンス優先に設定しました。いちいちウインドウ開くごとにアニメーションとかぜんぜんいらないです。
今日はパーティションを区切ったり、マイドキュメントの位置を変えたり、基本的なフリーソフトをインストールしたりしていました。Microsoft Officeが入っていないのでOpen Officeを入れ、動画再生ソフト(GOMプレイヤー)を入れ、アーカイバ(Lhaplus)を入れ、FirefoXとそのアドオン(All-in-One SidebarTab Mix Plusなど)を入れ、お掃除ソフト(CCleanerとすっきり!デフラグ)を入れ、ファイルコピー高速化ソフト(FireFileCopy)を入れました。ATOKを導入するかどうかも考え中。あとはJAVAプログラミングを始めるのでそれ関連のエディタとかも探さねば。
そして前のノートから大量の音楽ファイルをお引越ししてこなければなりません。Vistaには専用のUSB接続ケーブルを使って簡単に旧PC→新PCにデータ移行のできる機能がついていますが、しかしこれを利用することはできません。なぜなら僕の旧ノートはUSB端子がぶっ壊れていて使えないからです。閉め忘れていた窓から雨が吹き込んできて、端子が濡れて壊れてしまったのです。ですからUSBではなくLANケーブルでデータ移行をしなければなりません。しかしPCとPCの接続にはクロスのLANケーブルが必要です(一般的なケーブルはストレート)。うちにはクロスのケーブルはないのでこれは明日以降に見送りです。
ところでDELLの新しいノートにはF7キーにミュートが、F8キーに音量を下げる機能が割り振られています。通常、文字変換をするときに、F7キーを押すと全角カタカナに、F8キーを押すと半角カタカナに変換できますが、カタカナに変換しようとしてそれらのキーを押すとそちらの音量調整機能が優先されてしまい変換ができないのですが、これはどうにかならないでしょうか。F7、F8キーの音量調整機能を解除するのではなく、変換をしたいときだけ無効化して変換を優先する、みたいなことがしたいのです。どうやればいいのでしょうか。DELLの中のひとに聞くべきなのか。うーむ。
※ググってみたら解決しました。
http://kasnies.blog31.fc2.com/blog-entry-563.html
そうかファンクションが青字なのか。そしてBIOSで設定を変更すればいいのか。ふむふむ。