2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ニュー・スピーク

英語がこんなにわからないのは初めてです なぜ聞き取りづらいのかがわかる方いらっしゃったらご教授ください

人間と時間

経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 生−政治が派手に失敗している。統治の失敗。 なぜ失敗したのか? 人間には限定的合理性しかないから?統治の計算の射程が短すぎたから? 僕はそうではないと思う。個人の時間と国家の時間がずれていること…

森鴎外「舞姫」

舞姫は中学だか高校だかの時に現国の教科書で読んでなんだこりゃと思い現国教師にこの小説は嫌いですということを言ったら、そうかわかんないかぁと残念そうに言われてそのことがなんだかずっと心に引っかかっていて、いつか「わかる」ようになりたいなんて…

Q・タランティーノ「イングロリアス・バスターズ」

bravo!!な出来。まさしくタランティーノらしい映画だった。彼の作品は、映画を鑑賞するということの中にあるインタラクティヴな部分を挑発し、また、それ(インタラクティヴな反応、関係)自体を映画の構成要素としてしまう。観客の(タランティーノ映画を含…

最高にハイッッッ!!な文体を目指して修行

ワールドビジネスサテライト視てたら納税者番号制度についてやってて「納税者番号制度ってこんなに便利なんですよお、ていうか反対してるやつはひょっとして阿呆なんじゃないですか?( ^ω^)」みたいなことをおっさんが言ってて「ですよねー( ^ω^)」みた…

「自由である」を考える+宮台先生を応援

卒論の2度目の中間発表に向けての作業中。前回から問題意識をかなり変えている(というか前回は問題意識がはっきりしていなかった)ので、ほとんど完全に書き直し。『波状言論S改』の東×大澤対談「ふたたび、自由を考える」で提起されている、「環境管理型…

川上未映子『世界クッキー』サイン会

エッセイ集『世界クッキー』発売記念サイン会@有燐堂が近すぎなので行かないのは勿体無いということでGO。went。 整理券は電話予約+店舗購入者先着順で150人までに配布。僕は予約したのですが、今日行ったら整理券はまだ若干余っていた。うーむ、と思いつ…

統治性は何を計算するか

貧困=努力不足、自己責任という言説、そこにはたとえ努力不足、能力不足でも、そこそこに暮らせるように社会を設計する、という発想が欠けている。そもそも本当に努力が足りていないのが貧困の原因なのか?わからない。しかし努力は足りていないはずである…

慶應のミスコンってすごーい

今日は卒論の方向性について考えていました。 「管理の技術と自由の場所」にしようかなと。ドゥルーズの「管理社会について」とフーコーの生政治についての議論、それと東×大澤の『自由について考える』、浅田の『構造と力』をちょっと使うかも。それと管理…

横書きで読む詩

先週ぐらいに古書店で岩波文庫の『アメリカ名詩選』を買って、それからずっとバッグの中に携帯してちょいちょい読んでいるのですが、ようやくちょっとずつよさがわかってきました。といっても僕は詩学を全然学んでおらず、韻律やらの規則も全く知らないので…

再帰的近代と自傷

現代若者論という授業の一環でジュニアフェローの方による講義を受けました。タイトルは「自傷行為体験者の語りから探る現代日本社会の生き辛さ」。フェローの方は、リストカットを関心の中心において研究してきた方だそうです。 リストカットをはじめとする…

魂の午前3時

不規則な生活を送っているせいでこんな時間になっても眠れません。こういう時間にひとりで起きて考え事をしているとろくなことにならないので、つらつらと書き物などをばせむ。 自意識 2ちゃんやらブログやらで人を罵倒したり貶めたりしているひとの自意識…

メシ喰わん

1980年代にあまり活躍しなかったパンクバンド「INU」の「メシ喰うな!」という唯一のアルバムに入っている曲すべての作詞を担当しているのは町田町蔵(現・町田康)なのだがその歌詞がいかに素晴らしいかすげえかということを最近書こうとしているのだけれど…

ジル・ドゥルーズ「管理社会について」

『記号と事件』に収められているドゥルーズの「追伸―管理社会について」を読んで考えよう!という楽しいレジュメ。 ◇追伸―管理社会について ○「管理社会」 controlled societyとは? p.349 フーコー/ドゥルーズの権力の様態の3分類 1.君主型:〜中世に発達…