日記

WBC

残念ながらグループディスカッションを受けていたために生では観れなかったのですが、やっぱりイチローがやってくれましたね。僕はイチローのファンなので今大会彼がずっと不調で打てないことで、みんなにガッカリされて責められてることにやきもきしていた…

体重の増加。渋谷。

怠惰に一週間を過ごした成果か体重がまた増えていた。これは割と由々しき事態でなぜかというとスーツがきつくなる。絶賛就活中の私には喫緊の問題だ。ちょっと体重を落とさなければ。 僕のダイエット方法は簡単でとにかくコーヒーを飲みまくる。そうすると胃…

ろっくじょっうひっとまっで蟄居蟄居っ

今週は説明会や面接などがひとつもないことをいいことに(こんなことでいいのだろうか?)、だらだら病を発病して家にひきこもってマンガを読んだり本を読んだりしている。今日は友人から借りた萩尾望都と川原泉とよしながふみ、それと先日ブックオフで買っ…

はじめてのめんせつ

今日は初めて面接を受けてきた。グループ面接。割と好感触だったので次の恐らく選考にも進めるのではないかと思う。それにしても面接って疲れるね。以下箇条書きで出来事・思ったこと。 午前中は企業研究と、自己紹介、自己PRとか志望動機とか聞かれそうな…

虚構、現実。バトロワ的。

http://www.miyadai.com/index.php?itemid=706 http://www.miyadai.com/index.php?itemid=707 こういうのを読んでるとやっぱり「宮台先生流石」、という感じがしてくる。あとでちゃんと読んでおこう。 ↓は裁判員制度の是非について http://www.miyadai.com/i…

縮減・弱さ

今日ちょっとした知り合いと話していたら、その知り合いはいわゆるスピリチュアルなひとが講師のセミナーみたいなものに参加しているらしいということが判明。うーむ。その知り合いの話では、セミナーでは今後の社会がどうなっていくか、とかが語られている…

はいあらーきー

なんだか国会がにわかに騒がしくなっていますね。それにしてもすごいタイミングだなぁと思います。政界というのは怖いところですね。ぶるぶる。 政治家の方々というのは多かれ少なかれ皆さんダーティなことに関わっているのではないか、というのが世間一般の…

ここ数日

・就活 [出来事]初めてwebじゃない筆記試験を受けた。CABというやつ。 [学んだこと]マークシートテストに0.3ミリ芯のシャーペンしか持ってかないのはいくない。 [疑問]テストの成績がいいとその後の選考にプラスに働くのだろうか?それともただの足切り? ・体…

父と卵、誤配

★ 村上春樹のエルサレム賞受賞スピーチの全文とその訳が出ています http://www.haaretz.com/hasen/spages/1064909.html 村上春樹: 常に卵の側に いやあ、これは結構いいスピーチじゃないですか。まずユーモラスだし、メタファーも流石に巧みで直感に訴えか…

就活・生成・マシン

おくればせながらしゅうしょくかつどうというものにほんかくてきにさんにゅうしました。 いやこれは大変ですね。めちゃくちゃめんどくさい。僕なんか世間一般の就活生から見たらほとんど何もしていないようなもんですが、それでもかなりやらなきゃいけないこ…

村上春樹、エルサレム賞受賞

村上春樹がエルサレム賞授賞式に出席したらしいですね。テレビのニュースでも取り上げられていた。 http://mainichi.jp/enta/art/news/20090216k0000e030029000c.html 賞をくれるということになってから、イスラエルという国のやっていることを考えると辞退…

不調

今日はなんでだか非常に調子が悪い。レポートを書かなければならなかったのだけど頭が全然働かなくて、ものすごく出来の悪いものになってしまった。こういうこともあるから提出期限ギリギリにレポートを書くのはよくないのだ。 2日前くらいから岩井克人『貨…

たけくらべ・雪国

昨晩、魂の午前3時にベンジャミン・バトンのサントラを聴いていたら無闇に悲しい気分になってしまったので、なんとか紛らわそうとサイバラの「毎日かあさん」を読んだら鴨ちゃんが死んでしまう巻でさらに気持ちが沈む。仕方がないのでお酒を飲んで酔っ払っ…

curious case of

六本木ヒルズで行われた「ベンジャミン・バトン」のプレミアのイベントに行って参りました。試写会ではなく、ヒルズのレッドカーペットをブラピとフィンチャーが歩いたり挨拶するのを観にいったのです。ミーハー。ブラピはついでにアンジーも連れて来ていた…

思想地図シンポ@東工大

東工大で行われたシンポジウム「アーキテクチャと思考の場所」を観にいって参りました。 東浩紀、浅田彰、磯崎新、宇野常寛、濱野智史、宮台真司と非常に豪華なメンツで行われたのですが、やはり「アーキテクチャ」という語が散種しすぎているんでしょう、そ…

大学・キャリア・管理社会

この前のゼミは最初は『まなざしの地獄』について話そうという予定だったのに話がどんどんズレていって結局ロスジェネの話とか、<歴史の終わり>とそこで生じた世代間の気分の断絶の話とかをずっとしていた。夢とか希望とかないんですよ、という。 あとは「…

レポート地獄

寝ても覚めてもレポートレポート…。忙しいです。 「良いレポート」、というか「良い評価をもらえるレポート」というのは何より、しっかりまとまっているか、というか、自分の問題設定にちゃんと不足なく応えられているか、というのが重要だと思っているのだ…

他者的なるものと、私

面倒だけどやらねばなことが様々に積み上がっていてやはりちょっと忙しいこの頃です。 昨日の編集論の授業には凸版印刷の方がゲストでいらして、印刷の仕事についてのお話を聞かせていただく。印刷会社ってあんなことやこんなことやそんなことまでやっていた…

ゼロ年代×メカニクス

二日酔い気味の身体をなんとか立て直して早稲田へ。今日の編集論の授業には宇野常寛さんがゲストとして来ており(たまたま仕事の打ち合わせがあったのでついでに授業にも来てもらったらしい)、市川さんと即席トーク。バレバレなイニシャル・トークや、今年…

ひきこもごも/ネオリベ原理についてちょこっと

年末〜三賀日は初詣以外はほとんど外に出なかった このごろはなんだかひきこもり気味 ちょっと前まではもう少し活動的な人間だったはず 特に用がなくても一日一回は外に出て散歩とか本屋で物色とか喫茶とかしていた 今は学校行かなきゃとかひとと約束がある…

餅、歯、眼。

三賀日ももう終わり。就職活動のあれやこれやをやらないとなあと思いつつちっともやる気にならず。ひとが多いのが苦手なのでセールにも行かず家でおせちやお雑煮を食べたりあとは新年会のようなものに参加するなどだらだらと過ごしていた。もちろんの体重の…

日没

2008年最後の。Silhouette de Fuji。 大晦日とか正月とか、そういった日々の節目。ちょっと立ち止まってそれまでを振り返ったり、自分の実存についてちらっとでも考えてみるとか。きっとそういうのが大事。それは節目というのがどこまでも恣意的であっても変…

Smoke/sexuality

★ 昨日は高校時代の友人KとUと共に夕方6時頃からお酒を飲んだ。Uは今日の朝から用事があるということで10時頃帰っていったが、僕とKとは店を変えてしばらく飲み、そのあとKの働いているという雀荘へ。ちょっと見学に行くだけと思っていたのだが、友人…

忘年再会。グラモフォン。

★ 昨日は早稲田の編集論の授業の飲み会にお邪魔した。早稲田文学主幹の市川さんを囲んで。 そしたらその飲み会に鹿野くんが来たよ!これぞ奇遇というやつ。同窓会とかも来ないし行方不明だったけど生存していたらしい。早稲田に進学していたのだって。 市川…

さりながら

★ 友人たちにパラグライダーに連れて行ってもらった。朝霧。ふわふわとして楽しかった。パラグライダー乗せてくれるとこ、やっぱりそれなりに危険もあるはずなのに、いろんなことが雑でてきとーな感じで、ちょっと不安になったけども、そういうの好き。 温泉…

場・宙吊り・一瞬の、

★ これは前から思っていたけど国立の東西書店のマンガ売り場はかなり、とても頑張っていると思う。 『聖☆お兄さん』の中村光コーナーをかなり前から常設しているし(たぶん1年くらい前からやっている)、オノナツメも注目される前からずっと推しているし、…

真理の配達人

こうやってブログを書いて公開していると、原理的には誰が読んでるか発信者である僕にはわからないし、読んだひとがどういう風に思うかとかもわからない。書かれたもの(エクリチュール)は書いた者の全然しらないところで全然知らないひとに変な風に理解さ…

天のゆりかご

川上未映子が出演するというので観た番組「天のゆりかご」、過剰な演出とか余計なナレーションを排して、淡々とパミール高原の自然とそこで暮らす親子を映した、存外良い番組だった。スケールがとにかく壮大な自然の景色の映像を見たり、或いは実際に訪れた…